景色を切り取る
2019. 08. 01
プランニングをする時に一番眺めの良いところを切り取り、絵にすることを心がけています。 今回は敷地が広すぎて悩みどころでした。 キッチンで作業しながら、ホッと出来る部分に配置することにしました。 一段と窓が映えるようにシン …
続きを読む2019. 08. 01
プランニングをする時に一番眺めの良いところを切り取り、絵にすることを心がけています。 今回は敷地が広すぎて悩みどころでした。 キッチンで作業しながら、ホッと出来る部分に配置することにしました。 一段と窓が映えるようにシン …
続きを読む2019. 07. 30
資格試験が終わった友人と暑気払いに行ってきました。 暑さが本格的になる前に試験勉強が終わったことを喜んでいました。 でも、口述試験がまだあるのでは?思いましたが。この時だけは忘れることに・・。 暑くなると美味しくなるスイ …
続きを読む2019. 07. 27
現場の屋根工事と同時進行で、薪ストーブの煙突工事が終わりました。 今回はリビング・ダイニングの真ん中に煙突を配置しています。 天井は勾配天井なのもありますが、見た目良く垂直に、屋根に向け施工いたします。 今までの壁出し煙 …
続きを読む2019. 07. 25
子どもたちが夏休みに入り、日々に追われている加速が増しています。 天気もやっと夏らしくなってきましたが、慣れない暑さでめげそうです。 そんな日々にガーデニングやインテリアグリーンを飾ることによって、自分の忙しさを忘れたい …
続きを読む2019. 07. 23
古民家を改装して営まれている茶屋。 久しぶりに古き良き和風建築を覗いてみました。 茅葺き屋根、煙だし、銅板葺きの下野屋根となんとも趣きがございます。 広い土間に用意されたテーブル席、小上がりで「床座」で使用の板の間、中央 …
続きを読む2019. 07. 20
休日の夜、OB施主様宅での食事会に招かれ、美味しいお肉とお酒をご馳走になってきました。 地元で人気の焼肉名店より各種材料をご準備いただいての「焼肉ホームパーティー」。 霜降り肉やホルモン、豚足 …
続きを読む2019. 07. 18
先日、神奈川に行く用事のついでに足をのばし、箱根に行ってみました。 毎度無計画で突然ですので、天候もいまひとつで、富士山や駒ヶ岳などの山並みを望むことは不可能と判断し、 ロープウェイでの登頂ロケーションをあきらめ、箱根神 …
続きを読む2019. 07. 16
先のブログでもご紹介した「佐倉ふるさと広場」で開催されているひまわりガーデン。 約1万5千本のひまわりが植えられています。 昨日のランチタイム、ウォーキングついでに撮影してみました。 今年の長い梅雨の影響からか、まだ満開 …
続きを読む2019. 07. 14
三連休も梅雨空ですが、夏を迎える為の準備ですから、雨も楽しまなくてはと、まだ元気なあじさいを愛でながら、打合せに行ってきました。 中古マンションの購入、リノベーションを検討されている方でした。下見にお付き合いさせていただ …
続きを読む2019. 07. 11
佐倉市内にタイ料理店の’SOI SOM’が出来て一年経ちます。近くなので行けるだろう思っていたら、水曜定休でお休みが合わず、行かずに一年過ぎてしまいました。 大好きなタイ料理が近くで味わえるのは幸せです。このジメジメとし …
続きを読む2019. 07. 09
現場に行く途中に綺麗な「ひまわり畑」をみつけて思わず撮影しました。 梅雨まっただ中で日照時間も短く、まだあまり咲いてるところは見受けられませんが、ここまでまとまった量のひまわりが咲いていると圧巻です。 できれば青空の中で …
続きを読む2019. 07. 07
梅雨空がつづいておりますが、私には夏のお知らせが一足早く来ました。 昨日 ’ROCK IN JAPANFES’ のチケットが届きました。今年は20回目です。 あと一ヶ月すると音楽のお祭りにいけるのかと思うと、一段と日々の …
続きを読む