鉢植え
2017. 07. 02
昨日衝動買いした「エバーフレッシュ」 経理は怒ってましたが お客様宅の写真撮影などに 出張させますのでご理解を。 エバーは 正直に言えば2代目になります。 前回は冬の低温で枯らしてしまいまして・・ 今度こそ 頑張って育て …
続きを読む2017. 07. 02
昨日衝動買いした「エバーフレッシュ」 経理は怒ってましたが お客様宅の写真撮影などに 出張させますのでご理解を。 エバーは 正直に言えば2代目になります。 前回は冬の低温で枯らしてしまいまして・・ 今度こそ 頑張って育て …
続きを読む2017. 07. 01
以前から気になっていた 観葉植物専門店「WORLD・GARDEN」 近くまで行く用事があったので 立ち寄ってみました。 江戸川区西小岩にありますので そんなに時間もかからず到着 駐車場も完備しているので便利です。 店内に …
続きを読む2017. 06. 30
市原市の奥にある笠森観音をしっていますか? 私ははじめて訪れたのですが 凄いですね 国の重要文化財で 日本で唯一の四方懸造(しほうかけづくり)という 建築様式で作られており 今から約1000年前、 平安時代後期に建立され …
続きを読む2017. 06. 29
本格的に梅雨らしくなりましたね。 個人的にはこの時期はあまり好きではないですが 雨の日だからこそ 趣きを感じるものも・・と思い 多古の紫陽花公園へ もう終わりなのかな・・ 色があまり鮮やかではありませんでしたが それなり …
続きを読む2017. 06. 28
STORY・HOMEで プラン上多いのが 鉄骨製のストリップ階段。 デザイン性は良いのですが 小さなお子様のいるご家庭では お子様が階段に近づくたびにハラハラ・・ なんてこともございますよね。 本当にご成長わずかの期間の …
続きを読む2017. 06. 27
成田市の現場 木工事がほぼ完成しました。 手間がかかると 最後まで残っていたウォールナットの TVボードも完成 それぞれ造作建具が入るとまた 一段とかっこよくなると思います。 間接照明部分も丁寧な仕事です。 レッドシダー …
続きを読む2017. 06. 26
先週の土曜日 STORY・HOMEでの 新しい「家づくりの物語」 のスタートで ご契約をいただきました。 ダイニングやリビングから ウッドデッキを通じての 雑木林への視線の広がりを 最優先にプランニングさせていただきまし …
続きを読む2017. 06. 25
成田市の現場 今日は暑い中 外観の重要なアクセントになる無垢板(下見板貼り)を 行っています。 住宅地では敷地の間口が広い場合を除き 道路面から見えるファサードが その住宅の印象を決定づけるため 毎回設計ではアイディアを …
続きを読む2017. 06. 24
これをみただけでわからないと思いますが この歯ブラシ大きいのです 最初見たときはその大きさに驚きました この歯ブラシで磨いた後は、 フロスをした後のように歯の間 スースーします やわらかくて気持ちいいので 強く磨いても …
続きを読む2017. 06. 23
施工のクオリティを常に高めて 追求しているSTORY・HOME お引き渡し前のチェックは 欠かしたことがない私です。 チークの無垢床に造作TVボード アクセント壁タイルは奥様が名古屋モザイクショールームで 一目惚れして急 …
続きを読む2017. 06. 22
銀座シックスに行ってきました 本当は銀座シックスでウィンドーショッピングの予定だったのですが 銀座 蔦屋書店 に訪れてしまったら抜け出せなくなってしまいました 全体的には照明を落としてあるのですが 本を読む手元には適度な …
続きを読む2017. 06. 20
先日訪れたお店のお手洗いで、白いタイルをバックに レザーミラーがお洒落にかかっていました。 海外のインテリアとして雑誌に掲載されていたこともあり コレより小さいサイズの鏡をハンドメイドで レザーミラーを作成される方もいま …
続きを読む