現場確認。
2022. 09. 08
現場はまだまだ蒸し暑さが続いておりますが、どの現場も順調に進行しております。 こちらの現場は2階リビングがスキップになっていて、近隣への視界の抜けに配慮したプランとなっております。 敷地状況より建物間口がMAX3.64m …
続きを読む2022. 09. 08
現場はまだまだ蒸し暑さが続いておりますが、どの現場も順調に進行しております。 こちらの現場は2階リビングがスキップになっていて、近隣への視界の抜けに配慮したプランとなっております。 敷地状況より建物間口がMAX3.64m …
続きを読む2022. 08. 31
今年春にお引渡ししたお客様よりウッドデッキ工事の依頼をいただき打合せに訪問いたしました。 以前上棟後の風景をご紹介いたしましたが、平屋で東西方向18m以上ある特徴的な建物になっております。 開発行為や埋蔵文化財の調査発掘 …
続きを読む2022. 08. 17
休業中ご迷惑おかけしておりましたが、本日よりSTORY・HOMEの業務を開始いたします。 今年は3年ぶりに帰省してお墓参りできましたので、晴れ晴れとした気持ちで家づくり出来そうです。 休業前半には台風上陸で、影響など心配 …
続きを読む2022. 08. 08
ランチに立ち寄った好きな雰囲気のCafeです。 築年数が経った木造建築をリノベーションして利用したと思われる店内 天井、壁を解体し一度スケルトンにしてから上手く補強し大空間を実現しておりました(想像ですが。) 天井は小屋 …
続きを読む2022. 07. 31
酷暑の中、上棟が重なりバテ気味です・・・ 年明けから長い間ブログ更新しておらず、近況を報告できずに恐縮です。 STORY・HOMEは相も変わらず日々「こだわりの家づくり」に猛進しております。 …
続きを読む2022. 01. 08
年が明けて、お引渡しが見えてきたお客様の外構打合せが仕事初めになりました。 外構打合せの時期になりますと、お客様のお好みもわかってきているので、一段と工夫を重ねたくなります 昨日の雪かきから現場スタートとなり、業者様に感 …
続きを読む2021. 12. 08
昨日12月に入り2棟目の上棟を無事に行いました。 あいにく夕方から雨予想でしたので、棟梁には前日より段取りいただき無事に雨養生まで完成できました。 施主様も雨に降られないか心配しながら現場見学されていましたが、無事に降雨 …
続きを読む2021. 12. 05
12月最初の上棟が無事完了しました。 この時期は日が短く、17時頃には真っ暗になってしまします。 大工さん達の協力のもと、休憩時間などを短縮し効率よく作業することで、雨仕舞養生まで完了させました。 &nbs …
続きを読む2021. 11. 25
朝晩の冷え込みが一段と厳しくなってきましたが、日中の晴天はとても清々しく現場への足取りも軽くなります。 本日は基礎工事完了現場の敷地養生をしてきました。 来月初旬上棟になります。 棟梁との造作 …
続きを読む2021. 11. 04
11月に入り今年も残すところ2か月となりました。 家づくりに没頭しているのか、時の経つ速さに驚きます・・。 今月は早速、2組のお客様の家づくりに際し、それぞれ地鎮祭を執り行わせていただきました。 成田の現場 …
続きを読む2021. 10. 28
先日は検査機関(第三者)による配筋検査の立ち合いに行ってきました。 気温も下がったせいか街路樹の葉も赤く色付き、落ち葉が現場に降り注いでおりました。 落ち葉を拾い集めながら少しだけ秋を感じまし …
続きを読む2021. 10. 21
朝晩は突然冷え込むようになりましたね。 近年は秋らしい期間が少なく、夏から一気に冬のような感覚ですが、「日本の四季」はなくなってしまったのでしょうか・・。 服装などを上手く調節して、現場廻りしたいと思います。 今月は台風 …
続きを読む